|
|
|
有田川町資源ごみ回収団体奨励金交付要綱 |
◆平成18年2月15日 |
告示第29号 |
有田川町次世代育成支援対策推進法の特定事業主等を定める規則 |
◆平成18年11月1日 |
規則第134号 |
有田川町次世代育成支援対策地域協議会設置要綱 |
◆平成21年6月1日 |
告示第19号 |
有田川町指定介護予防支援の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成27年3月27日 |
条例第10号 |
有田川町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成30年3月26日 |
条例第6号 |
有田川町指定ごみ袋への広告掲載に関する要綱 |
◆平成24年3月13日 |
告示第4号 |
有田川町指定地域密着型介護予防サービス事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成25年3月26日 |
条例第6号 |
有田川町指定地域密着型サービス事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成25年3月26日 |
条例第5号 |
有田川町自動車臨時運行許可に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第16号 |
有田川町児童手当事務処理要綱 |
◆令和4年6月15日 |
訓令第2号 |
有田川町し尿収集用ホース購入費補助金交付規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第73号 |
有田川町しみず温泉条例 |
◆令和6年6月19日 |
条例第18号 |
有田川町清水会館管理運営規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第20号 |
有田川町清水会館条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第20号 |
有田川町清水斎場条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第130号 |
有田川町清水斎場条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第74号 |
清水町中小企業金融安定化特別損失補償制度要綱 |
◆平成10年11月25日 |
清水町告示第110号 |
清水町農業近代化資金利子補給補助規則 |
◆平成5年10月15日 |
清水町規則第13号 |
有田川町清水文化センター条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第87号 |
有田川町清水文化センター条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第42号 |
有田川町清水保健センター条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第123号 |
有田川町清水若者広場管理規則 |
◆平成18年1月1日 |
教育委員会規則第21号 |
有田川町清水若者広場条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第97号 |
有田川町事務改善委員会規程 |
◆平成18年1月1日 |
訓令第3号 |
有田川町社会教育委員の設置等に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第80号 |
社会福祉法人等による生計困難者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額軽減制度事業実施要綱 |
◆平成21年11月30日 |
告示第34号 |
社会福祉法人等による町営住宅使用等に関する要綱 |
◆平成18年1月1日 |
告示第25号 |
有田川町社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第101号 |
有田川町集会所条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第119号 |
有田川町就学指定校変更に係る取扱要綱 |
◆平成20年2月26日 |
教育委員会告示第3号 |
有田川町営住宅条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第190号 |
有田川町営住宅条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第99号 |
有田川町営住宅等の整備基準を定める条例 |
◆平成25年3月26日 |
条例第13号 |
有田川町営住宅の家賃、敷金その他の金銭の減免及び徴収猶予に関する要綱 |
◆平成18年1月1日 |
告示第24号 |
有田川町重度心身障害児(者)医療費支給条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第118号 |
有田川町重度心身障害児(者)医療費支給条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第64号 |
有田川町重度心身障害者(児)福祉手当支給要綱 |
◆平成18年1月1日 |
告示第12号 |
有田川町重度身体障害者住宅改造助成事業実施要綱 |
◆平成18年4月1日 |
告示第45号 |
有田川町住民基本台帳ネットワークシステム等セキュリティ規程 |
◆平成18年1月1日 |
訓令第12号 |
有田川町住民基本台帳の閲覧又は交付に関する事務取扱要綱 |
◆平成18年1月1日 |
告示第2号 |
有田川町重要文化的景観整備事業受益者分担金徴収条例 |
◆平成26年3月28日 |
条例第2号 |
有田川町手話言語条例 |
◆令和3年12月1日 |
条例第20号 |
有田川町循環型社会の構築と自然エネルギー推進基金条例 |
◆平成28年3月24日 |
条例第2号 |
有田川町障害児通所給付費等の支給に関する規則 |
◆平成24年11月8日 |
規則第14号 |
有田川町障害者移動支援事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第71号 |
有田川町障害者計画及び障害福祉計画・障害児福祉計画策定委員会設置要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第68号 |
有田川町障害者控除対象者認定書交付に関する要綱 |
◆平成19年12月19日 |
告示第17号 |
有田川町障害者施設通所交通費助成金交付要綱 |
◆平成26年3月7日 |
告示第4号 |
有田川町障害者総合支援法施行規則 |
◆平成22年3月31日 |
規則第12号 |
障害者総合支援法に基づく指定特定相談支援事業者の指定等及び児童福祉法に基づく指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第5号 |
有田川町障害者等地域活動支援センター事業実施要綱 |
◆平成20年2月18日 |
告示第3号 |
有田川町生涯スポーツサークル登録要綱 |
◆平成20年1月30日 |
教育委員会告示第2号 |
有田川町浄化槽市町村整備推進事業減債基金条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第73号 |
有田川町浄化槽設置整備事業費補助金交付要綱 |
◆平成18年1月1日 |
告示第19号 |
有田川町浄化槽の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第164号 |
有田川町浄化槽の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第85号 |
有田川町小規模貯水槽水道の管理指導要領 |
◆平成21年11月1日 |
告示第30号 |
有田川町小規模道路整備事業実施規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第97号 |
有田川町上水道事業管理者が行う情報公開事務に関する規程 |
◆平成18年1月1日 |
企業管理規程第3号 |
有田川町招致外国青年任用規則 |
◆平成18年1月1日 |
教育委員会規則第9号 |
有田川町小・中学校遠距離通学補助金交付要綱 |
◆平成23年8月25日 |
教育委員会告示第5号 |
有田川町立小中学校事務の共同実施に関する要綱 |
◆平成19年3月29日 |
教育委員会訓令第5号 |
有田川町証人等に対する実費弁償に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第42号 |
有田川町少年センター運営審議会規則 |
◆平成18年6月14日 |
教育委員会規則第28号 |
有田川町少年センター設置条例 |
◆平成18年6月14日 |
条例第223号 |
有田川町少年センター補導委員規則 |
◆平成18年6月14日 |
教育委員会規則第29号 |
有田川町情報公開条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第8号 |
有田川町消防公務之証取扱規程 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第8号 |
有田川町消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第194号 |
有田川町消防賞じゅつ金等審査委員会に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第106号 |
有田川町消防職員の階級に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第103号 |
有田川町消防職員の訓告等取扱規程 |
◆平成21年2月1日 |
消防本部訓令第2号 |
有田川町消防職員の昇任資格試験実施要綱 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第3号 |
有田川町消防職員の任用に関する規程 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第2号 |
有田川町消防職員の服制及び貸与規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第104号 |
有田川町消防職員服務規程 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第5号 |
有田川町消防署組織規程 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第1号 |
消防署長の資格の基準に係る教育訓練及びその期間を定める規則 |
◆平成26年3月31日 |
規則第5号 |
有田川町消防団員等公務災害補償条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第199号 |
有田川町消防団員等公務災害補償条例第9条の2第1項第3号の規定に基づき障害者支援施設に準ずる施設を定める規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第110号 |
有田川町消防団員等公務災害補償条例第9条の2第1項の規則で定める金額を定める規則 |
◆平成18年12月27日 |
規則第136号 |
有田川町消防団員等に係る損害補償の支給等に関する規則 |
◆平成18年12月27日 |
規則第135号 |
有田川町消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第197号 |
有田川町消防団組織等に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第107号 |
有田川町消防団の運営に関する規程 |
◆平成18年1月1日 |
訓令第27号 |
有田川町消防団の設置等に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第196号 |
有田川町消防長及び消防署長の資格を定める条例 |
◆平成26年3月28日 |
条例第4号 |
有田川町消防長が管理する公文書の開示等に関する規程 |
◆平成18年9月28日 |
消防本部訓令第12号 |
有田川町消防手帳規程 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第7号 |
有田川町消防における訓練時安全管理要綱 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第9号 |
有田川町消防表彰規程 |
◆平成18年1月1日 |
訓令第41号 |
消防法第8条の2の3に定める特例認定に係る事務処理要領 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第15号 |
有田川町消防本部安全運転管理規程 |
◆平成21年5月7日 |
消防本部訓令第5号 |
有田川町消防本部安全衛生管理規程 |
◆平成20年12月1日 |
消防本部訓令第1号 |
有田川町消防本部違反処理規程 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第14号 |
有田川町消防本部及び消防署の設置等に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第193号 |
有田川町消防本部救助規程 |
◆平成19年11月29日 |
消防本部訓令第7号 |
有田川町消防本部警防規程 |
◆平成19年10月15日 |
消防本部訓令第6号 |
有田川町消防本部消防計画 |
◆平成19年10月1日 |
消防本部訓令第5号 |
有田川町消防本部消防職員委員会に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第105号 |
有田川町消防本部消防職員委員会の運営に関する要綱 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第6号 |
有田川町消防本部通信指令業務規程 |
◆平成26年4月1日 |
消防本部訓令第1号 |
有田川町消防本部において特別の勤務に従事する職員の勤務時間に関する規程 |
◆平成18年1月1日 |
消防本部訓令第4号 |
有田川町消防本部の組織等に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第102号 |
有田川町少量事業系一般廃棄物処理要綱 |
◆平成20年12月25日 |
告示第36号 |
有田川町使用料の徴収に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第58号 |
有田川町職員安全衛生管理規程 |
◆平成18年1月1日 |
訓令第22号 |
有田川町職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第38号 |
有田川町職員定数条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第27号 |
有田川町職員に対する児童手当の支給に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第29号 |
有田川町職員の育児休業等に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第25号 |
有田川町職員の育児休業等に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第36号 |
有田川町職員の級別定数に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第28号 |
有田川町職員の給与に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第26号 |
有田川町職員の給与に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第47号 |
有田川町職員の給与に関する条例附則第11項の規定による給料月額に関する規則 |
◆令和5年3月20日 |
規則第21号 |
有田川町職員の給与の臨時特例に関する条例 |
◆令和2年6月25日 |
条例第24号 |
有田川町職員の勤務時間、休暇等に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第23号 |
有田川町職員の勤務時間、休暇等に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第35号 |
有田川町職員の高齢者部分休業に関する規則 |
◆令和5年3月20日 |
規則第15号 |
有田川町職員の高齢者部分休業に関する条例 |
◆令和4年12月23日 |
条例第25号 |
有田川町職員の自己啓発等休業に関する規則 |
◆平成21年7月1日 |
規則第17号 |
有田川町職員の自己啓発等休業に関する条例 |
◆平成19年9月28日 |
条例第23号 |
有田川町職員の修学部分休業に関する規則 |
◆平成21年3月27日 |
規則第3号 |
有田川町職員の修学部分休業に関する条例 |
◆平成21年3月27日 |
条例第7号 |
有田川町職員の条件付採用の期間の延長に関する規則 |
◆令和2年1月30日 |
規則第3号 |
有田川町職員の職の設置に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第21号 |
有田川町職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第22号 |
有田川町職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第34号 |
有田川町職員の初任給、昇格等の基準に関する規則 |
◆平成18年3月28日 |
規則第120号 |
有田川町職員の退職管理に関する規則 |
◆平成30年3月28日 |
規則第6号 |
有田川町職員の懲戒処分の基準等に関する指針 |
◆平成18年10月24日 |
訓令第37号 |
有田川町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第31号 |
有田川町職員の定年等に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第29号 |
有田川町職員の定年に関する規則 |
◆令和5年3月20日 |
規則第16号 |
有田川町職員の定年前に退職する意思を有する職員の募集等に関する規則 |
◆平成26年5月23日 |
規則第7号 |
有田川町職員の特殊勤務手当に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第48号 |
有田川町職員の服務の宣誓に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第33号 |
有田川町職員の分限に関する手続及び効果に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第28号 |
有田川町職員の旅費に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第49号 |
有田川町職員の臨時的任用に関する規則 |
◆令和2年1月30日 |
規則第4号 |
有田川町職員服務規程 |
◆平成18年1月1日 |
訓令第21号 |
有田川町職員倫理規程 |
◆平成19年4月27日 |
訓令第7号 |
有田川町城山山林財産区管理会条例 |
◆平成18年3月27日 |
条例第217号 |
有田川町新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月26日 |
条例第1号 |
有田川町新山村振興等農林漁業特別対策事業分担金徴収条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第156号 |
有田川町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 |
◆平成18年1月1日 |
条例第25号 |
有田川町心身障害児就学指導委員会設置規則 |
◆平成18年1月1日 |
教育委員会規則第12号 |
有田川町身体障害者自動車改造助成金交付要綱 |
◆平成18年9月5日 |
告示第55号 |
有田川町身体障害者自動車操作訓練事業実施要綱 |
◆平成18年9月5日 |
告示第54号 |
有田川町身体障害者相談員設置要綱 |
◆平成22年2月18日 |
告示第7号 |
有田川町身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成18年1月1日 |
規則第62号 |
有田川町診療報酬明細書等の開示に係る取扱要綱 |
◆平成18年1月1日 |
告示第14号 |
有田川町森林環境譲与税基金条例 |
◆令和元年6月24日 |
条例第24号 |