ごみ・資源物の回収全般

粗大ごみ特別収集の実施

年に一度、不用となった家庭用電化製品や自転車などの収集を町が行います。
指定された日時・場所を必ず守り、区長の指示に従ってください。

雨天決行します。

一般家庭で不用になった物に限ります。営業用の製品・業者の方は出さないでください。

令和6年度の粗大ごみ特別収集の日程

【吉備地域】
・御霊地区 5月 13日(月曜日)
・田殿地区 5月 15日(水曜日)
・藤並地区 5月 17日(金曜日)

【金屋地域】
・石垣・生石(うぶいし)地区 5月 27日(月曜日)【ご注意】こちらの生石(うぶいし)地区は大字生石(おいし)地区の意味ではありません。大字生石(おいし)地区は五西月地区に含まれます。
・五西月地区 5月 29日(水曜日)
・鳥屋城・岩倉地区 5月 31日(金曜日)

(いずれの日程も当日午前6時30分時点で気象警報(波浪警報を除く)が出た場合は中止となります。)

【清水地域】
清水地区内の特別収集日程については10月を予定しています。
詳しくは、清水地域管内の8月の各戸配布チラシをご覧ください。

吉備・金屋地域の日程詳細は下記PDFファイルのとおりです。

粗大ごみ特別収集に出してよい物

マッサージ機・ベビーカー・楽器類・スポーツ用品・健康器具・自転車・椅子・テーブル・ベッド・ガスこんろ・石油ファンヒーター・電気こたつ・音響機器・照明器具・幼児用大型玩具・家電リサイクル4品目以外の家電製品など

【備考】一般家庭から排出されるもので、出してはいけないものに該当するものを除く

粗大ごみ特別収集に出してはいけない物

大きすぎるもの
一辺2mを超えるもの・縦横高さの合計が3mを超えるもの


布団・畳・マットレス (マットレスは令和3年度から収集できません)
【お願い】処分したい場合は、環境センターへ直接お持ち込みください。


営業用・事業用の物品
農林業関連資材 ホース・タンク・噴霧器・パレットなど


自動車・自動二輪車およびその部品
タイヤ・ホイール・バッテリー・スポイラーなど


家電リサイクル法指定4品目
テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ式など)・冷蔵(冷凍)庫・洗濯機および衣類乾燥機・エアコン(室外機を含む)


PCリサイクルマーク付きパソコン


危険なもの・専門業者以外で処理できないもの
消火器・ガスボンベ・草刈機・エンジン類・ワイヤー・がれき類・塩ビ管・針金・網・石こうボード・建築廃材・コンクリートブロックなど


農業用資材等
ホース・マルチシート・ビニールハウス用資材・ワイヤメッシュ・水槽(タンク)・動力噴霧器・薬剤散布機・農薬飛散防止用ネット・その他農業で使用するもの

 

 

年末年始のごみ収集日について

年末年始は環境センター・プラスチック収集場の休業に伴いごみを出す日・収集日が変更になります。

令和6年末から令和7年初めにかけての年末年始スケジュールは決まり次第こちらのページでお知らせします。

なお、特別な決まりがある地区(水尻地区・野田地区)は、それに従って出してください。

環境センターの年末年始の休業期間について

環境センターの年末年始の休業期間について、現行の「家庭ごみ総合案内」等に記載されている内容に関わらず、「12月31日~1月3日」に変更されておりますのでご留意いただきますようお願いします。この変更については今後発行する刊行物から反映してまいります。

みんなでごみを減らしましょう!

ごみの減量を図るため、有田川町では次の支援策を設けています。

ごみを減らすため、また限りある資源を大切にするため、皆さまご協力ください。

 

 

ボタン電池・小型充電式電池の処分

事業系一般廃棄物や家庭から排出される一時多量ごみの処理方法

二輪車リサイクル(オートバイ・原動機付自転車)

雑がみ回収

プラスチックごみの分別と出し方

在宅で治療をされている皆さま・ご家族さまへ

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の廃棄方法

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機を処分するにはリサイクル料金が必要です。

料金については、回収を依頼するお店に直接問い合わせるか、家電リサイクル券センターのホームページをご覧ください。

新しい製品に買い替える場合

購入するお店で引き取っていただけます。
収集運搬料金などについてはお店に直接お問い合わせください。

廃棄のみの場合

購入したお店が分かる場合

購入したお店で引き取っていただけます。収集運搬料金などについてはお店に直接お問い合わせください。

購入したお店が分からない、営業していない、引っ越しなどにより遠方にある場合

以下の小売業者協力店または収集運搬許可業者に引き取りをご相談ください。収集運搬料金などについては回収依頼先に直接お問い合わせください。

小売協力店一覧
店舗名 電話番号 住所
上新電機株式会社有田川店 52-4911 有田川町大字天満291番地1
株式会社ヤマダ電機テックランド有田川店 23-8920 有田川町大字植野12番地

【備考】ヤマダ電機に回収を申し込む場合、直接お店に行く必要があります。

 

収集運搬業許可業者
業者名 電話番号 事業所所在地
株式会社 古勝 52-2002 有田川町大字天満38番地
株式会社 アメニティー岡本 52-3537 有田川町大字徳田196番地
曽和 勇次 20-1209 有田川町大字徳田885番地1
株式会社 有田リサイクルサービス 52-6048 有田川町大字徳田1693番地1
雄紀産業 中 紀雄 32-4998 有田川町大字中井原199番地9
内田 芳弘 25-1332 有田川町大字清水943番地

 

個人で直接、指定引取場所へ持ち込む場合は、郵便局でリサイクル料金を支払って、下記の指定引取場所まで持ち込んでください。

指定引取場所

日本通運株式会社

和歌山支店西浜倉庫

073-432-6301 和歌山市西浜796番地1

 

家電4品目のリサイクルのイラスト

計画収集

ごみはきちんと分類し、有田川町指定ごみ袋を使用して、所定の収集場所へ出してください。 各地域・各地区の収集日程は以下のとおりです。

「ごみを出す日・収集日」が一目で分かるちらしをダウンロードできます。ぜひご利用ください。

なお、曜日については、下記の一覧表を参考にしながら、ご自分でご記入ください。

吉備地域

金屋地域

清水地域

計画収集以外

燃えるごみ・燃えないごみ・粗大ごみ

環境センターへ直接持込んでください。(有料)

プラスチック

プラスチック収集場へ直接持込んでください。(有料)

ペットボトル・資源物

専門業者へ直接持込んでください。(有料)

ごみ袋について

  • 有田川町内で発生する一般ごみは「有田川町 家庭ごみ総合案内」冊子記載の内容にしたがい出してください。ご不明な場合は環境衛生課にお問い合わせください。
  •  ごみを町のごみ収集に出す場合は必ず「町指定のごみ袋」に入れて出してください。「町指定のごみ袋」は、町内の小売店で購入できます。
  • ごみは正しく分別して「町指定のごみ袋」のうち専用の種類のごみ袋に入れて出してください。
  • 「町指定のごみ袋」には一袋につき8キログラムを超えないようにして出してください。
  • 環境センター・尾岩坂ごみ処分場に直接搬入される場合は「町指定のごみ袋」に入れていただく必要はありません。
  • プラスチック収集場に直接搬入される場合は「町指定のごみ袋」のプラスチック専用資源袋に入れて出してください。
  • 資源ごみの古紙類は、ごみ袋に入れず、ひもで十字に縛って出してください。雑がみは「町指定のごみ袋」に入れずに紙袋などに入れ、中身が散乱しないようにひもで縛って出してください。

燃えるごみ

袋の色:白の半透明

文字の色:赤色

ごみ袋の種類と販売単価

種類

1冊当たり
販売単価(10枚入り)
大 45リットル 250円
中 30リットル 180円
小 15リットル 130円

 

燃えないごみ

袋の色:透明

文字の色:黒色

ごみ袋の種類と販売単価

種類

1冊当たり
販売単価(10枚入り)
大 40リットル 150円
中 30リットル 100円

プラスチック

袋の色:透明

文字の色:黄色

ごみ袋の種類と販売単価

種類

1冊当たり
販売単価(10枚入り)
特大 45リットル 180円
大 40リットル 150円
中 30リットル 100円

びん

袋の色:透明

文字の色:緑色

ごみ袋の種類と販売単価

種類

1冊当たり
販売単価(10枚入り)
中 30リットル 100円

缶・ペットボトル

袋の色:透明

文字の色:青色

ごみ袋の種類と販売単価

種類

1冊当たり
販売単価(10枚入り)
大 40リットル 150円
中 30リットル 100円

このページに関するお問い合わせ

環境衛生課【吉備・金屋地区】
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野2018-4

電話番号:0737-22-3282(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-52-7822


建設環境室【清水地区】
〒643-0521 和歌山県有田郡有田川町大字清水387-1

電話番号:0737-22-7365(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-25-0052


メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年04月18日