有田川町地域包括支援センター
有田川町地域包括支援センターは、高齢者のみなさんが住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、専門の職員(保健師、社会福祉士、主任ケアマネージャー)が中心となり、地域での生活を総合的に支援しています。
有田川町地域包括支援センターチラシ (PDFファイル: 1.2MB)
地域包括支援センターの業務
保健・医療・福祉全般に関する総合相談
ご本人やその家族、地域の方々などから、高齢者に関しての健康・介護・認知症・虐待・消費者被害などあらゆる悩みや困りごとの相談に対応します。必要に応じ、他の機関なと連携・共有しながら解決を目指します。
介護予防の相談やサービスの利用調整
要支援1や要支援2の方が介護予防に取り組むための介護予防プランを作成したり、健康な高齢者の方々には、介護予防につながる活動や講座などの情報を提供したりしています。
権利擁護、虐待の早期発見・防止
高齢者の方々が安心して暮らせるよう、さまざまな権利を守ります。高齢者虐待について、早期発見と防止に努め、他の機関とも連携して高齢者の皆さんの人権を守ります。また、認知症などで判断能力が十分でない人を擁護する「権利擁護事業」などの制度の支援を行います。
地域ネットワークの構築
行政や民生委員のほかさまざまな方による地域支え合いネットワークづくりを行います。高齢者の方々に対してより良いサービスが提供されるよう、地域のケアマネージャーとの連携を行います。
このページに関するお問い合わせ
地域包括支援センター
長寿支援課内
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2
電話番号:0737-22‐4502(課直通)
ファクス:0737-32-9761
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年04月21日