【令和7年】ありだがわ楽市フォトキャンペーン

ありだがわ楽市フォトキャンペーントップ画像

~ありだがわ天空絵巻~(名称決定記念企画)

ありだがわ楽市の花火「ありだがわ天空絵巻」の名称決定を記念して、インスタグラムで指定の写真を投稿すると特産品がもらえるフォトキャンペーンを実施します!

ぜひ、ありだがわ楽市インスタグラム「@aridagawa_rakuichi」をフォローのうえご参加ください!

投稿期間

2025年11月16日(日曜日)~11月30日(日曜日)

応募方法

  1. ありだがわ楽市インスタグラム「@aridagawa_rakuichi」フォロータグ付け
  2. 対象の写真を撮影
  3. ハッシュタグ「#ありだがわ楽市フォトコン2025」をつけて写真を投稿

対象の写真は【2025年】に撮影した以下の写真です

  • ありだがわ天空絵巻(ありだがわ楽市の花火)
  • イベントの様子(ありだがわ楽市)
    ※ステージの様子、お子様が楽しんでいる姿、購入した商品...等

賞品

【天空絵巻賞】
選考で3名様に、有田川町の特産品5,000円相当をお届けします!

【投稿サンクス賞】
抽選で7名様に、有田川町の特産品3,000円相当をお届けします!

結果発表

 結果発表は12月下旬を予定しています。

受賞者にはありだがわ楽市インスタグラムからダイレクトメッセージでお知らせします。その際、賞品発送のために必要なお名前、ご住所等をお尋ねします。

【注意】ダイレクトメッセージ送付時に、ご自身のインスタグラムアカウントを「非公開」に設定している場合は応募が無効となります。

応募規約・注意事項

  • 応募結果、審査内容に関するお問い合わせには、一切お答えできません。
  • 本キャンペーンへの応募をもって、応募規約のすべてに同意したものと見なします。
  • 投稿いただいた写真は、本キャンペーンのほか、町ホームページおよび町公式SNS、その他メディア等において使用させていただくことがあります。
  • 天空絵巻賞受賞者には画像データ(あらゆる権利を含む)を提供していただきます。2次利用をご了承いただける方のみ応募をお願いします。
  • 指定のタグ付けをしていない投稿、指定のハッシュタグが付いていない投稿は審査の対象外となります。
  • 投稿写真に第三者が写っている場合は、投稿する前に必ず当該第三者の許諾を得てください。
  • お一人様何回でもご応募いただけます。
  • 当日の天候、河川状況、その他の事情により、花火を順延(中止)する場合があります。また、打上予定場所を変更したり、減少する場合があります。

その他、以下の「ありだがわ楽市フォトキャンペーン応募規約」をよくご確認のうえご応募ください。

お問い合わせ

ありだがわ楽市実行委員会事務局(商工観光課)
電話:0737-22-4506
メールアドレス:n.syokokanko@town.aridagawa.lg.jp

このページに関するお問い合わせ

商工観光課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2

電話番号:0737-22-4506(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-9555
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ