アプリ「ありだがわ防災・行政ナビ」でみんなの手元に”防災”を

ありだがわ防災・行政ナビ
役場からの情報を確実にお届けする、有田川町公式のスマートフォンアプリを導入しています。
どなたでも利用でき、通信費を除く利用料は無料です。
近年全国各地で発生している災害は、いつ有田川町を襲うか分かりません。
いざという時に備え、一人一人のスマートフォンにアプリをインストールをしましょう。
アプリでできること
次の情報等をPUSH型(自動通知)で受信できます!
- 防災行政無線放送
- Jアラート情報(国からの緊急情報)
- 避難指示などの避難情報
- 火災情報
- 役場からの重要なお知らせ
次の情報等をアプリで確認することができます!
- 各種ハザードマップ(洪水・土砂災害・ため池)
- 河川水位監視情報(河川監視カメラ・水位計)
- 各種防災情報
- 有田川町マップ(避難場所や公共施設などの位置が確認できます)
- 町広報誌・回覧板資料
- 行政・教育情報
- イベント情報
ご利用方法
1.「ライフビジョン」アプリをインストール。
App Store・Google playで「ライフビジョン」と検索!
上記QRコードからもインストールできます。
注意:アプリの利用は無料ですが、インストールなどにかかる通信費は別途発生します。
2.「地域を選択してログイン」をクリック。
3.お住いの地域の郵便番号を入力。
注意:町外の方がご利用の際も、有田川町内の郵便番号を入力ください。
4.受信希望の情報を選択し、利用規約に同意で、登録完了!
詳しくは、下記チラシをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
総務課
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野2018-4
電話番号:0737-22-3291(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-52-3210
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年10月19日