かなや明恵峡温泉
定休日変更のお知らせ
2023年(令和5年)1月13日から定休日を毎週金曜日に変更させていただいており、皆様方にはご不便おかけしておりましたが、令和5年5月1日より定休日を見直し、毎月第2金曜日を定休日とさせていただきます。
第2金曜日以外の金曜日は営業日とさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
映像で体験
かなや明恵峡温泉のプロモーションビデオができました!下記のyoutubeへのリンクからご覧ください。
いつきても、だれときても、ホっとなごむ心地よさ「かなや明恵峡温泉」

深い山々に囲まれた渓谷を見下ろすことができる「かなや明恵峡温泉」。
昼は美しい山々の景色を眺めながら、夜は満天の星の下でゆったりとお湯を楽しむことができます。



紀州材をふんだんに使ったドーム型の交流棟と和風造りの温泉棟からなる、たいへん趣きのある温泉です。男湯女湯ともに、ジェットバスや寝湯、広い露天風呂が楽しめます。
また、リニューアルされメニューが豊富になったお食事処のほか、会議室(宴会室)や無料の休憩室もあり、ゆっくりとおくつろぎいただけます。



お食事処「鈴明(すずか)」



地元食材をふんだんに使用したお食事処。「鶏山椒味噌」や「彩り御膳」など、地産食材にこだわったメニューがお客さまからご好評をいただいております。四季折々のメニューをご用意して、みなさまのお越しをお待ちしております。お食事処のみの利用も可能です。
また、別室「明恵の間」でのご宴会も承っております。懐石料理や仕上げ料理のご予約など、お気軽にお問合せくださいませ。
関連情報
和歌山・有田川町のかなや明恵峡温泉に食堂「鈴明」 地産食材でおもてなし【和歌山経済新聞】(外部リンク)
湯あがりのお楽しみ ~ マッサージ&エステ ~
温泉で癒された後は、マッサージやエステでカラダと心を更にリフレッシュしませんか?
みなさまのお越しをお待ちしています。
関連情報
入浴料・定休日などの情報
入浴料
大人(中学生以上)700円
小人(4歳~小学生以下)400円
身体障がい者手帳保持者、療育手帳保持者、精神障がい者保健福祉手帳保持者は大人350円・小人200円
毎週水曜日はレディースデー
女性のお客さまは、入浴料がなんと半額!女子会などにぜひご利用ください。
(注意1)祝日および繁忙期(1月1日から5日、8月10日から16日)は除きます。
(注意2)回数券のご購入およびご利用の際は、通常料金となります。
毎月26日はフロの日
先着30名様に、オリジナルグッズをプレゼント!
定休日・営業時間
定休日
毎月第2金曜日 / 年末(12月27日から31日)
営業時間
11時から21時(20時30分まで受け付け)
泉質
泉質
アルカリ性単純硫黄冷鉱泉(低張性・アルカリ性・冷鉱泉)
無色澄明、微弱硫化水素臭、無味
pH値
9.0
湧出量
毎分207リットル
詳細情報
所在地 | 和歌山県有田郡有田川町修理川81-3 |
電話番号 | 0737-32-5526 |
ファクス | 0737-32-5527 |
営業時間 | 11時から21時(レストラン20時30分、売店20時閉店)入浴最終受付は20時30分 |
定休日 | 毎月第2金曜日 / 年末(12月27日から31日) |
交通アクセス | お車で阪和自動車道有田ICより約20分 電車でJRきのくに線藤並駅からタクシー等で約30分。 |
このページに関するお問い合わせ
商工観光課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2
電話番号:0737-22-4506(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-9555
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月26日