高齢者福祉計画・介護保険事業計画 公募委員募集
公募内容
有田川町では、本年度、第11次有田川町高齢者福祉計画・第10期介護保険事業計画を策定します。
この計画は、有田川町の高齢者福祉施策をどのようにして行くのか、介護保険料をいくらにするのかといったことを定めるものです。
つきましては、計画に広く住民の方の意見を反映させるため、計画策定にかかる公募委員を募集します。
応募資格
- 町内に住所を有する者(ただし、町職員及び議会議員を除く)
- 満40歳以上の者(昭和60年7月1日以前生まれの者)
- 町の執行機関及び附属機関の委員となっていない者
募集人数
1人
応募方法・提出先
応募方法
吉備庁舎・金屋庁舎・清水行政局に備え付けの応募シート(別記様式)に必要事項を記入の上、ご提出ください。
本サイト内から応募シート(別記様式)をダウンロード可能です。
募集期間
令和7年7月14日(月曜日)~令和7年7月31日(木曜日)
郵送の場合は必着
提出先
長寿支援課(金屋庁舎)、住民課(吉備庁舎)、住民福祉室(清水行政局)
応募シート(別記様式)
応募シート(別記様式) (Wordファイル: 17.0KB)
選考方法
提出された応募シートをもとに、選考委員会で選考します。結果は後日通知します。
このページに関するお問い合わせ
長寿支援課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2
電話番号:0737-22-4502(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-9761
更新日:2025年07月08日