もしもリスト(認知症ケアパス)
このリストは、主に有田川町内の社会資源(制度、保健、医療、福祉、地域団体、ボランティア)の有無や詳細をまとめています。
元気でいつまでも有田川町に住み続けられるよう、日々の暮らしに役立てていただければ幸いです。
有田川町認知症ケアパス「もしもリスト」~あれ?ものわすれ? でも大丈夫~ (PDFファイル: 3.0MB)

- みんなが集まっているところへ行って話したいな...
- 介護の相談はどこにしたらいい?
- お弁当の配達をしてもらいたい!
などにお答えしています。
令和2年5月に更新しました。
このページに関するお問い合わせ
地域包括支援センター
【吉備・金屋地区】(長寿支援課内)
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2
電話番号:0737-32‐5102
ファクス:0737-32-3644
【清水地区】(住民福祉室内)
〒643-0521 和歌山県有田郡有田川町大字清水387-1
電話番号:0737‐25‐1269
ファクス:0737-25-9005
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年06月01日