アライグマの捕獲について

当町では、アライグマについて外来生物法に基づき、有田川町防除実施計画を策定し、捕獲データを収集し効率的な捕獲を行うことで農作物や農地への被害の低減、生息頭数の減少を図っています。

令和4年度における町内でのアライグマの捕獲頭数は、425頭(前年比1頭増加)です。

防除実施計画の概要

  1. 特定外来生物の種類
    アライグマ
  2. 防除を行う区域
    有田川町全域
  3. 防除を行う期間
    令和3年4月1日から令和13年3月31日まで

捕獲について

アライグマは特定外来生物として、狩猟免許を取得しない方についても、適切な捕獲と安全に関する知識及び技術を有していると認められる方は捕獲していただくことが出来ます。

捕獲の際の注意

  • 捕獲に使用するわなは主にはこわなを用いてください
  • はこわなを設置された場合は、アライグマ以外の動物が入らないように1日1回見回りを行ってください
  • 鳥獣保護法第12条第1項又は第2項で禁止または制限された捕獲は行わないでください。

捕獲個体の処分について

捕獲したアライグマは、炭酸ガス等を用いた安楽死処分を行うなどできるだけ苦痛を与えない適切な方法により殺処分します。
有田川町役場金屋庁舎にアライグマの入ったはこわなをご持参いただくことで、役場にて処分を行います。

報奨金の支払いについて

有田川町では、適切な捕獲により捕獲されたアライグマについて、捕獲報奨金の支払いを行っています。

報奨金額は一頭あたり3,000円です。

産業課の職員がアライグマの捕獲確認を行いますので、はこわなに入ったアライグマと印鑑をご持参のうえ、有田川町役場金屋庁舎までご来庁下さい。

アライグマ捕獲状況

直近5年の捕獲状況は以下のとおりです。

年度別アライグマ捕獲状況
平成30年度 238頭
令和元年度 234頭
令和2年度 402頭
令和3年度 424頭
令和4年度 425頭

 

このページに関するお問い合わせ

産業課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2

電話番号:0737-22-4504(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-9555
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年02月01日