子育て支援センターのご案内
地域における子育て支援の充実を目的として、平成19年4月より、「子育て支援センター」 を開設しました。平成28年4月からは、藤並保育所2階から旧きび中央保育所(有田川町下津野245番地1)に移転し施設面積が更に広くなりました。
子育て支援センターでは、有田川町在住の0歳から就学前(小学校入学前)までのお子さんがいらっしゃる方々への子育ての応援やお手伝いをしています。
いつでもお気軽に遊びにきてくださいね 。
子育て支援センターの活動内容
子育て相談
子育てに困ったり悩んだりした時は、一人で悩まず気軽に職員に声を掛けてください。
電話相談や訪問相談も受け付けています。
- 相談日時
随時 8時30分~17時15分 - 電話相談や訪問相談の時はお電話ください。
0737-52-5474、090-7966-1697
ほっとルーム&園庭開放
子育て支援センター5月予定表 (PDFファイル: 534.1KB)
ほっとルームのお部屋と支援センターの園庭を開放しています。
親子で遊んだり、保護者同士で子育ての話をしたり、自由に遊んでください。
- 開催曜日
毎週月曜日から木曜日 - 開催時間
9時~11時15分、 13時30分~16時30分
あそびのひろば
おうちでも楽しめるような親子あそびをします。
みんなで一緒に遊びましょう。
- 開催曜日
毎週金曜日
- 開催時間
10時~11時、14時~15時
絵本の貸し出し
絵本は子どもの心を育てます。
お気に入りの絵本を見つけて、親子の時間を楽しんでください。
育児書もご用意しています。
- 貸出冊数
2冊まで - 返却
借りた日から2週間以内
子育て支援センターだより
年4回、季節ごとに子育て支援センターだよりを発行しています。
子育てに役立つ身近な情報などを掲載しています。
「子育て支援センター予定表」と「子育て支援センターだより」は下記からご覧いただけます。
「広報ありだがわ」に子育て支援センターの情報や子育てワンポイントアドバイスなどを掲載しています。
一時預かり保育
傷病や社会参加、緊急時など一時的に保育が必要な場合のほか、
リフレッシュしたい時に、お子さまをお預かりします。
詳しくはお問い合わせください。
子育てサークル支援
子育てサークルの活動のサポートしています。
おもちゃや遊具、出し物等の貸し出しもしています。
新しく子育てサークルをつくりたい方も気軽にお問い合わせください。




このページに関するお問い合わせ
子育て支援センター
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野245-1
電話番号:0737-52-5474
ファクス:0737-52-5474
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月23日