【税務証明書】本人確認にご協力をお願いします

平成28年10月1日から、第3者によるなりすまし(虚偽の請求)を未然に防止し、個人情報の保護を図るため、運転免許証等の本人確認書類により、本人確認を行います。

税務証明書の交付請求等をされる方は、本人確認書類の提示をお願いします。なお、郵送による請求の場合もお手数ですが、免許証等のコピーの添付をお願いいたします。 ご理解とご協力をよろしくお願いします。

本人確認の対象となる主な「税務証明書」等の種類

  • 町民税関係証明書(町県民税課税証明書、非課税証明書等)
  • 納税証明書(注)、完納証明書
  • 固定資産課税関係証明書(評価証明書、公課証明書)、名寄帳の写し
  • 固定資産課税台帳の閲覧 など

(注)軽自動車税納税証明書に関しては、この限りではありません。

「本人確認書類」一覧

下記表の書類のうち、次の組み合わせのどれかをご提示ください。

なお、有効期限内のものに限ります。

  • 1の書類を1点
  • 2の書類から2点
  • 2の書類から1点と3の書類から1点

本人確認書類一覧表

1
身分証明書
運転免許証、パスポート、外国人登録証明書、
国または地方公共団体の機関が発行した免許証、
許可証若しくは資格証明書等であって、
本人の写真を貼り付けたもの。
(写真に特殊な加工を施し、または契印のあるものに限る)
・運転免許証
・旅券
・特別永住証明書
・在留カード
・マイナンバーカード(通知カードは無効です)
・住基カード(写真有)
・船員手帳
・海技免状
・小型船舶操縦免許証
・猟銃
・空気銃所持許可証
・戦傷病者手帳
・宅地建物取引主任者証
・電気工事士免状
・無線従事者免許証
・認定電気工事従事者免許証
・特殊電気工事資格者認定証
・耐空検査員の証
・航空従事者技能証明書
・運行管理者技能検定合格証明証
・動力車操縦者運転免許証
・教習認定証
・身体障害者手帳
・療育手帳
・警備業法第3条第4項既定の合格証明書
・官公署が発行した身分証明書(写真有)

 

2
身分証明書
健康保険の被保険者証その他法律等に基づく
規定により交付された書類であって、
氏名および生年月日が記載されたもの。
・国民健康保険、健康保険、船員保険若しくは介護保険補被保険者証
・共済組合員証
・国民年金手帳
・国民年金、厚生年金保険若しくは船員保険に係る年金証書
・共済年金若しくは恩給の証書
・後期高齢、ひとり親家庭、身体障害者等医療受給者証
・住基カード(写真無)
・印鑑登録証明書(申請書押印と同一)など
3
身分証明書
学生証、法人が発行した身分証明書、
若しくは国若しくは地方公共団体が発行した資格証明書
(第1号の書類を除く)で、
写真を貼り付けたもの又は
通常本人しか持ち得ない身分を証明する書面で、
町長が適当と認める書類。
・学生証・社員証・通行許可証(顔写真つき)
・社団法人等が発行した国家資格証
・預金通帳・キャッシュカード・クレジットカード
・診察券・図書館カード・タスポカード
・公共料金の領収書(すべて本人名義のものに限る)など

 

このページに関するお問い合わせ

税務課
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野2018-4

電話番号:0737-22-3272(直通、平日8時30分~17時15分)
​​​​​​​電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-52-7821
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2019年03月20日