マンホールカード

マンホールカードの配布を再開

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、マンホールカードの配布を一時的に休止していましたが、カードの配布を再開いたします。

お越しの際は、手指の消毒・マスクの着用等にご協力をお願いいたします。

 

マンホールカードとは

日本のマンホール蓋は全国各地でデザインが異なり、その土地の文化や歴史、名所、名産品等が描かれています。こうしたマンホール蓋をきっかけに、下水道への関心を深めてもらうことを目的として制作されたカード型の広報パンフレットがマンホールカードです。
企画元である下水道広報プラットホーム(GKP)と自治体とで共同制作を行い、人気を博しています。

有田川町のマンホールカード

有田川町マンホールカード

有田川町は、自然と暮らしの調和を保って発展するまちの姿を、マンホール蓋にデザインしました。

 

配布情報

【配布場所】
吉備浄化センター 水ホタル
(和歌山県有田郡有田川町下津野688)

【配布時間】
午前8時30分から午後5時15分まで
土日祝日及び12月29日から1月3日の間は配布しておりません。

【配布方法】
ご来館された方お1人につき1枚限り無料でお渡しいたします。
その際、簡単なアンケートにご回答いただきます。

 

【注意事項】
事前予約、郵送、代理の方へのお渡しについては、行っておりません。

 

 

このページに関するお問い合わせ

下水道課
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野688

電話番号:0737-53-1031(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-53-1032
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2021年10月01日