有田川エコプロジェクト
環境と経済を両立したエコなまちづくり
有田川町では、環境と経済を両立したエコなまちづくりを「有田川エコプロジェクト」を中心に進めています。その両輪となっているのが「ごみ分別徹底・資源化」と「再生可能エネルギー導入促進」です。
前者では、住民の徹底したごみ分別と自治会のごみステーション管理により、高品質の資源ごみが排出され、その結果資源ごみ収集運搬処理業務がマイナス入札の状態になっています。さらに、後者では太陽光発電設備の設置はもちろん、県営多目的ダムの維持放流水を町が利用するという全国初のスキームで町営小水力発電所を建設し、年間約5,000万円の収入(平成28、29年度実績)が得られています。これらの両輪で得られた収入は、住民向けの太陽光発電・太陽熱温水器設置補助や生ごみを堆肥化するコンポスト容器の無償貸与制度の原資とし、循環型社会を目指しながらその仕組み自体も循環型とすることができています。
数字で見る「有田川エコプロジェクト」(令和2年度) (PDFファイル: 471.8KB)
さらには、売電に頼らない防災要素も兼ね備えた、オフグリッド型の発電設備設置や住民のエコな暮らし定着を目指すイベント「有田川エコフェスタ」を開催するなど、ソフト・ハード事業両面からエコなまちづくりの深化を目指しています。 このようなエコなまちづくりの取り組みが評価され、新エネ大賞(新エネルギー財団)やグッドライフアワード(環境省)、プラチナ大賞(プラチナ構想ネットワーク)、低炭素杯(地球温暖化防止全国ネット)など各種表彰に選出していただき、まち全体も次世代エネルギーパーク(経産省資源エネルギー庁)として認定されるなど、結実期を迎えています。
このページに関するお問い合わせ
環境衛生課
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野2018-4
電話番号:0737-22-3282(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-52-7822
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月01日