国民年金の保険料
保険料
保険料は、20歳から60歳までの40年間納めることになっています。
定額保険料 月額 16,590円
(注意)年金額は、年度ごとに変わります。掲載は、令和4年度の金額です。
付加保険料 月額 400円(1号被保険者で希望される方)
国民年金保険料は、日本年金機構が発行した納付書で翌月末日までに、お近くのコンビニエンスストア、金融機関、郵便局で納められます。安心で便利な口座振替やクレジットカードによる支払いも可能です。
また、一定期間分の保険料をまとめて前払いすることもできます。保険料をまとめて前払いすれば、保険料が割引されます。口座振替と併せてご利用いただくと、さらに割引されます。
詳しくは、お問合せください。
保険料免除・納付猶予、学生納付特例
保険料免除・納付猶予、学生納付特例
国民年金保険料の納付が困難な場合、保険料の納付が「免除」または「猶予」される制度があります。この制度を利用することで、将来の年金受給権の確保だけでなく、万一の事故などにより障害を負ったときの障害基礎年金の受給資格を確保することができます。
免除等が申請できる期間は、過去期間は2年1カ月前まで、将来期間は翌年6月まで(1月から6月に申請したときは、その年の6月まで)です。
申請書の提出先は、吉備庁舎住民課、金屋庁舎やすらぎ福祉課、清水行政局住民福祉室、各出張所、または年金事務所(郵送による提出も可)です。
申請に必要なこのは以下のとおりです。
- 年金手帳
- 印鑑(朱肉を使用するもの) 被保険者本人が自署の場合は押印は不要です。
- 個人番号カードまたは番号通知カードと本人確認できるもの(免許証やパスポートなど)
- 失業などを理由として申請するときは、雇用保険受給資格者証や雇用保険被保険者離職票などの離職日を証明する書類のコピーを添付してください。
- 学生の方は、学生証のコピーまたは在学証明書(原本)を添付してください。
一般の方の免除は、本人・配偶者・世帯主の前年所得により、納付猶予は、本人・配偶者の前年所得により審査されます。
学生納付特例は、本人の前年所得により審査されます。
審査後に年金機構から決定通知書が送られてきます。
一部免除が承認された方には、一部を納める納付書が遅られてきますので、その納付書でお納めください。
保険料の追納
免除などの承認を受けた期間は、10年以内であれば申し出により、あとから保険料を納めることができます。
ただし、免除の承認を受けた期間の翌年度から起算して3年度目以降は、経過期間に応じた金額が加算されます。
追納をしたい場合は、申し込みが必要です。詳しくは、お問い合せください。
このページに関するお問い合わせ
住民課
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野2018-4
電話番号:0737-22-3271(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-52-7066
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年05月23日