有田川町子育て世代包括支援センター
妊娠・出産・子育てに関する相談に応じ、サポートや情報提供を行います。お気軽にご相談ください。
産前産後サポート事業
助産師が電話連絡、または自宅訪問し、妊婦や産婦が抱える不安や悩みについて適切なアドバイスを行います。
また、必要に応じて、関係機関や各種母子保健サービスを紹介します。
訪問時間等は、直接助産師より連絡、調整させていただきます。
利用料等は、無料です。
【対象者】
妊娠届出時に、事業に同意をしていただいた妊婦の方、産後4か月までの産婦の方
【訪問】
妊娠届出後に1回・産後1か月以内に1回(訪問は最大6回まで・ただし多胎妊娠の場合は最大9回)
【電話相談】
妊娠期20週・28週・36週(状況により随時相談可能)
産後ケア事業
産後のお母さんの健康状態や育児等に不安のある方に対し、医療機関で宿泊及び通所(日帰り)又は助産師による訪問サービスが受けられます。
【対象者】
有田川町に住民票のある乳児(生後12か月まで)およびその母親で以下の条件に該当する方
- 出産後、家族から育児の協力支援が得られない方
- 産後の体調がすぐれない方
- 育児に不安や疲れを感じている方
種類 |
町民税 課税世帯 |
町民税 非課税世帯 |
生活保護世帯 |
実施機関 |
訪問サービス(3回まで利用可能) |
1回250円 |
無料 |
無料 |
母乳育児相談ながさこ 翠助産院 |
通所サービス (1日) |
1回3200円 |
1回1600円 |
無料 |
翠助産院 有田市立病院 バース・ハウスなかにし むとう助産院 |
通所サービス (半日) |
1回1600円 |
1回800円 |
無料 |
翠助産院 バース・ハウスなかにし むとう助産院 |
乳房ケア(通所) |
1回1000円 |
1回500円 |
無料 |
翠助産院 バース・ハウスなかにし 有田市立病院 むとう助産院 しまクリニック |
宿泊サービス (1泊31時間) |
1泊10000円 |
1泊5000円 |
無料 |
ひだか病院 有田市立病院 |
宿泊サービス (1泊24時間) |
1泊6800円 |
1泊3400円 |
無料 |
バース・ハウスなかにし むとう助産院 |
宿泊サービス (連泊) |
上記に +6000円/泊 |
上記に +3000円/泊 |
無料 |
ひだか病院 有田市立病院 バース・ハウスなかにし むとう助産院 |
- 内容は、乳房管理・沐浴・授乳等の育児指導・赤ちゃんの発育、発達の観察等です
- 産前産後サポート事業における訪問を最大6回(多胎妊娠の場合は最大9回)利用した方については、7回目(多胎妊娠の場合は10回目)以降の訪問は、産後ケア事業の訪問に移行します
- 訪問サービスは、3回まで利用可能
- 通所サービスと宿泊サービスと乳房ケア(通所)の利用日数は、あわせて7日間利用可能
- 宿泊サービスは、生後4カ月までの方が対象となります
(注意)
利用にあたり、健康推進課へ申請が必要です。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2
電話番号:0737-22-4503(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-3644
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年05月08日