2023年撮影のあらぎ島
2023年のあらぎ島
撮影写真一覧
2023年12月25日撮影のあらぎ島。近頃は気温も低くなり、雪がちらつくことも増えました。ホリデーシーズン、クリスマスのあらぎ島です。

2023年8月25日撮影のあらぎ島。厳しい夏の日差しの中、稲はすくすくと育っています。9月に入ると早い所から続々と稲刈りが始まります。
2023年5月18日撮影のあらぎ島。水張が順次始まり、田植えも始まっています。6月中旬までには水張、田植えも終わり、全面水田のあらぎ島を見ることができるようになります。
2023年4月25日撮影のあらぎ島。大型連休が明けると本格的に水入れが始まります。また、先日4月16日にはテレビ朝日系列「ナニコレ珍百景」において、「和歌山のグランドキャニオン」として取り上げていただきました。アメリカ合衆国内の観光地として有名なグランドキャニオン周辺の「ホースシューベンド」という馬蹄状の浸食地形と非常に形が似ているということで、見事珍百景に登録されました。是非、話題の「和歌山のグランドキャニオン」あらぎ島へお立ち寄りください。
2023年1月26日撮影のあらぎ島。24日から、10年に一度レベルの寒波が訪れ、あらぎ島周辺でも20~30センチメートルの積雪がありました。あらぎ島も真っ白に雪化粧。差し込む陽光できらきらと輝きます。
自家用車でお越しの方へ
道の駅あらぎの里(電話0737-25-0088)の裏にある坂道を上がって行くと、左手に駐車場があります。展望所まで徒歩で数分ですので、駐車の際はそちらをご利用ください。
注意:一般の方のあらぎ島への入域は、固くお断りしています
このページに関するお問い合わせ
産業振興室
〒643-0521 和歌山県有田郡有田川町大字清水387-1
電話番号:0737-22-7105(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-25-9005
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年12月26日