ご寄附の方法
インターネットによる方法
ふるさと納税専用ポータルサイトからのお申し込みが便利です!
ふるさとチョイス(クレジットカード決済・マルチペイメント決済・郵便払込票利用可)
ふるぽ(クレジットカード決済・郵便払込票利用可)ふるさとチョイスへ移行します
さとふる(クレジットカード決済・マルチペイメント決済利用可)
auPAYふるさと納税(クレジットカード決済・マルチペイメント決済利用可)
申込書による方法
「ふるさと応援寄附金申込書」をダウンロードいただき、電子メール・郵便・ファクスのいずれかの方法でお送りください。
【注意】入金確認・事務処理に時間を要する場合がございます。
【注意】年末は混雑が予想されます。お早めにお申し込みください。
ふるさと応援寄附 申込書 (Wordファイル: 21.2KB)
ふるさと応援寄附 申込書 (PDFファイル: 125.8KB)
申込書の送付方法
Eメール
下記のリンクから、ふるさと応援寄附の申込である旨を記載し、申込書を添付の上、送信してください。
後日、郵便払込票をお送りいたします。
郵送・ファクス
下記の宛先に申込書をお送りください。
後日、郵便払込票をお送りいたします。
【宛先】
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野2018-4
有田川町役場 企画調整課 ふるさと納税担当 宛
ファクス番号:0737-22-3187
入金方法
申込書によるお申し込みの際、入金の方法は以下の3つのうちいずれかをお選びください。
- 郵便払込票によるご寄附
- 町の窓口での寄附
- 現金書留による寄附
郵便払込票による寄附
申込票にてお申し込みいただきましたら、後日郵便払込票をお送りいたします。
郵便払込票に必要事項をご記入の上、郵便局でお振込みください。
なお、寄付金受領証明書は、入金確認後、事務処理が完了し次第お送りいたします。
町の窓口での寄附
寄附の受け付けは有田川町役場企画調整課で行っています。
- 場所:和歌山県有田郡有田川町下津野2018-4 吉備庁舎4階
- 開庁時間:8時30分~17時15分(土・日・祝日・年末年始は閉庁)
来庁いただきましたら、専用の納付書を発行します。そちらをご利用いただき、有田川町指定金融機関でお振込みください。
- 有田川町指定金融機関:紀陽銀行、きのくに信用金庫、ありだ農協、近畿労働金庫
現金書留による寄附
寄附金の郵送前に、必ず「ふるさと応援寄附申込書」をお送りください。
ふるさと応援寄附である旨や寄附者様のご連絡先などを記載の上、下記の宛先まで現金書留で郵送してください(郵便料金は寄附者様のご負担となります)。
【宛先】
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野2018-4
有田川町役場 企画調整課 ふるさと納税担当 宛
その他
有田川町では、有田川町ふるさと応援寄附の申込を強制したり、専用口座への振り込みをお願いしたりすることはありません。
インターネットからお申し込みの際は、記載のサイト以外への掲載はしておりませんのでご注意ください。
このページに関するお問い合わせ
企画調整課
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野2018-4
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-22-3187
メールフォームによるお問い合わせ