マイナポータル連携を活用した確定申告について

マイナポータル連携を利用してふるさと納税(寄付金控除)の申告ができます。

マイナポータル連携を利用すると、ふるさと納税(寄附金控除)に使用できる寄附金受領証明書等のデータをマイナポータル経由で取得し、所得税の確定申告書を作成する際に、確定申告書の該当項目に自動入力するこ とができます。なお、マイナポータル連携を利用するためには、事前準備が必要です。控除証明書等の発行主体によっては連携手続を完了してから控除証明書等のデータが取得可能となるまでに数日かかる場合もありますので、早めの準備をお願いします。

 

【マイナポータル連携の概要(マイナポータル連携特設サイト)】

(注意)国税庁ホームページ

 

【確定申告書等作成コーナー】

(注意)国税庁ホームページ

 

【動画でみる確定申告】

(注意)国税庁ホームページ

「ふるさと納税ワンストップ特例」の申請書を提出された方へ

確定申告を行う方は、「ふるさと納税ワンストップ特例」の申請が無効と なるため、ワンストップ特例の申請をした分も含めて寄附金控除額を計算 する必要があります。

 

【タックスアンサー ふるさと納税(寄附金控除)】

(注意)国税庁ホームページ

このページに関するお問い合わせ

企画調整課
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野2018-4

電話番号:0737-22-3293(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-22-3187
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年07月25日