犬・猫を飼うにあたってのご留意事項と狂犬病予防集合注射について

犬を飼う

犬を飼い始めたときは、届出が必要です。

犬の登録手数料1匹につき3,000円

狂犬病予防注射

年に一度は、狂犬病予防注射を受けさせてください。

集団予防注射の日程は、広報などでお知らせします。 

動物病院などでも受けることができます。(接種料2,700円)

令和5年度狂犬病予防集合注射を行います

狂犬病は、犬だけではなく人にもうつる病気で発症すると、ほぼ100%助からない恐ろしい病気です。このような病気を流行させないため、令和5年4月17日(月曜日)~27日(木曜日)までの日程で、狂犬病集合注射を実施します。

飼い主の方は、飼い犬(生後3か月以上の犬)に狂犬病予防注射を受けさせてださい。 注射料 は1頭につき3,250円です。おつりのいらないようにお願いします。

登録料は1頭につき3,000円です。登録は生涯1回ですので、登録を済ませている犬は注射料のみになります。

狂犬病集合注射に来られる飼い主の方へのお願い

  1. 注射の事故を防ぐため犬を押さえることができる方が連れてきてください。
  2. 犬は健康体であることが前提です。注射前1週間は、普段どおり調子のいいことを目安にしてください。
  3. 次の犬は、動物病院で注射を受けてください。
    • 犬を押さえられる人がいないとき。
    • 最近、犬の体調が悪い、また犬の様子が普段と違うとき
    • 慢性的病気を持っている犬
    • 最近、治療・予防注射などの処置を受けた犬
    • 興奮しやすい性格の犬
    • 妊娠・発情などで普段と違う状態にある犬
  4. 犬のふんは必ず持ち帰ってください。

実施日程はこちらをご覧ください。

お問い合わせ

電話 0737-52-2111(代)

  • 吉備庁舎 環境衛生課
  • 清水行政局 建設環境室 環境班

 予定時間については注射頭数・道路事情によって予定どおり到着しない場合があります。

動物病院で狂犬病予防注射を行った場合は注射済票の発行を受けてください。

手数料
狂犬病予防注射済票発行手数料 550円
注射済証を紛失した場合再発行手数料 340円

犬が死亡したとき、飼い主が住所変更したとき

犬が死亡したとき

 届け出てください。手数料は不要です。

町外から転入した場合

 旧所在地で飼い犬登録を受けている場合には、旧所在地で交付された犬鑑札を持って変更届を提出してください。有田川町の鑑札と無料で交換します。

町内で転居した場合

 犬の登録事項変更届を提出してください。新住所地へ変更します。

町外へ転出する場合

 有田川町での手続きは必要ありません。

鑑札を紛失した場合

 再発行手数料1,600円が必要です。

猫を飼う

 猫は迷子札をつけて、トイレトレーニングをして室内で飼いましょう。

その他

 道路等公共用地で、所有者不明の小動物(犬・猫等)が死亡している場合は、連絡してください。

このページに関するお問い合わせ

環境衛生課【吉備・金屋地区】
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野2018-4

電話番号:0737-22-3282(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-52-7822


建設環境室【清水地区】
〒643-0521 和歌山県有田郡有田川町大字清水387-1

電話番号:0737-22-7365(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-25-0052


メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2023年09月06日