ワカヤマソウリュウ講演会を開催します

白亜紀の支配者ワカヤマソウリュウと恐竜の復元

ワカヤマソウリュウをはじめ、各地で発見された古生物の化石から、どのようにしてイラストや模型などは作られていくのでしょうか。この講演会では、日本を代表する古生物の復元作家を招き、その手法や魅力を語っていただきます。

・日時 令和7年10月11日(土曜日)13時30分から15時30分

・会場 有田川町文化保健センター大ホール(有田川町金屋7番地)

・講師 新村龍也氏(北海道足寄動物化石博物館)

  徳川広和氏(恐竜・古生物復元模型作家)

同日開催ワークショップモササウルスの復元イラストを描こう

復元作家徳川広和さんに学ぶワークショップです。

・日時 令和7年10月11日(土曜日)10時00分から11時30分

・会場 有田川町金屋文化保健センター小ホール(有田川町金屋7番地)

・募集人数 25名(小学生以上、低学年は保護者同伴)

このページに関するお問い合わせ

社会教育課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2

電話番号:0737-22-4513(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-4827
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年09月17日