令和6年度ウィンドサーフィン教室活動風景
小学4~6年生を対象に、令和6年9月7日(土曜日)にウィンドサーフィン教室を実施しました。
先生方のご紹介!ウィンドサーフィンとSUPを教えてくれます。よろしくお願いします。
初めは陸上でウィンドサーフィンの乗り方を練習しました。

実際に海へ出て実践です!海の上ではバランス感覚もいるので、少し苦戦しているみたいです。
先生に持ってもらいながら少しずつ乗れるようになってきました!
SUPの体験もしました。まずは陸上での練習です。早く海の上でで乗ってみたいですね。
いざ海の上で挑戦!立ち上がるのにコツがいるみたいです。
コツをつかんで、一人でも上手に乗れる子が増えてきました!
先生に手伝ってもらいながらですが、だんだんと乗れるようになってきました。
ほとんどの子が一人でウィンドサーフィンができるようになりました。はじめとは見違えるほど上手に乗れています。
方向を変えながら乗れる子たちもいました。
プロの先生方も驚いていました。
最後に先生とみんなで集合写真!
子ども達みんなが上手に乗れるようになって終わることができました。先生方もびっくりしている様子でした。普段なかなかできない体験ができたのではないでしょうか。今日のこの日がみなさんの思い出に残ればと思います。これを機に、色んなマリンスポーツについて調べてみて下さい。
このページに関するお問い合わせ
社会教育課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2
電話番号:0737-22-4513(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-4827
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月31日