こころの相談窓口
悩みや不安を抱えて困っているときに相談できるところがあります。
相談方法もいろいろありますので、ご希望の窓口に相談してみませんか。
主な相談窓口リーフレット(電話相談) (JPEG: 259.3KB)
主な相談窓口リーフレット(SNS相談等) (JPEG: 222.1KB)
電話相談
#いのちSOS(NPO法人 自殺対策支援センターライフリンク)
専門の相談員が、必要な支援策などについて一緒に考えます。
電話 0120-061-338 (フリーダイヤル おもい ささえる) 24時間対応
#いのちSOS(NPO法人 自殺対策支援センターライフリンク)
よりそいホットライン(一般社団法人 社会的包摂サポートセンター)
どんなひとの、どんな悩みにも寄り添って、一緒に解決できる方法を探します。
電話 0120-279-338 (フリーダイヤル つなぐ ささえる) 24時間対応
よりそいホットライン(一般社団法人 社会的包摂サポートセンター)
いのちの電話(一般社団法人 日本いのちの電話連盟)
電話 0120-783-556 (フリーダイヤル) 毎日午後4時から午後9時まで
電話 0570-783-556 (ナビダイヤル) 毎日午前10時から午後10時まで
チャイルドライン(NPO法人 チャイルドライン支援センター)
18歳までの子どもがかける電話です。チャットでの相談も受け付けています。
電話 0120-99-7777 (フリーダイヤル) 毎日 午後4時から午後9時まで
チャイルドライン(NPO法人 チャイルドライン支援センター)
こころの健康相談統一ダイヤル(地方自治体の窓口)
電話をかけた所在地の都道府県・政令指定都市が実施している「こころの健康電話相談」等の公的な相談機関に接続します。
電話 0570-064-556 (ナビダイヤル おこなおう まもろうよ こころ)
地域の相談窓口
支援情報検索サイト
どこに相談したらいいか分からない時は支援情報検索サイトにて、地域別、方法別、悩み別に相談窓口を検索することができます。
SNS相談窓口
NPO法人 自殺対策支援センターライフリンク
「生きづらびっと」では、SNSやチャットによる自殺防止を行い、必要に応じて電話や対面による支援や居場所活動等へのつなぎも行います。
LINE
ID検索 @yorisoi-chat
NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア
「こころのほっとチャット」では主要SNS(LINE、Facebook)及びウエブチャットから、年齢・性別を問わず相談に応じています。
LINE・Facebook
ID検索 @kokorohotchat
NPO法人 あなたのいばしょ
年齢や性別を問わず、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口です。
NPO法人 BONDプロジェクト
10代、20代の女性のためのLINE相談を実施しています。
LINE
ID検索 @bondproject
このページに関するお問い合わせ
健康推進課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2
電話番号:0737-22-4503(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-3644
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月22日