熱中症警戒情報・熱中症特別警戒情報

気候変動適応法の改正により、熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)が新設されました。

熱中症警戒情報(熱中症警戒アラート)

熱中症警戒情報(熱中症警戒アラート)は、気温が著しく高くなることにより熱中症による健康被害が生じるおそれがある場合、人々がその危険に気付くために発表される情報です。

県内の暑さ指数(WBGT)情報提供地点のいずれかにおいて、翌日・当日の最高暑さ指数(WBGT)が33に達すると予測される場合に、環境省から熱中症警戒情報(熱中症警戒アラート)が発表されます。

 

和歌山県内の暑さ指数情報提供地点
かつらぎ、友ケ島、和歌山、高野山、清水、龍神、川辺、栗栖川、新宮、西川、潮岬

 

 

熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)

熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)は、気温が特に著しく高くなることにより熱中症による重大な健康被害が生じるおそれがある場合、全ての人が熱中症予防行動を実践するために発表される情報です。

県内の全ての暑さ指数(WBGT)情報提供地点において、翌日の最高暑さ指数(WBGT)が35に達すると予測される場合に、環境省から熱中症特別警戒情報(特別警戒アラート)が発表されます。

 

熱中症特別警戒情報が発表されたときは、町から防災行政無線等により町民の皆様にお知らせします。

 

暑さ指数(WBGT)

暑さ指数とは、気温、湿度、日射・輻射、風の要素をもとに算出する指標です。

WBGT:Wet Bulb Globe Temperature

暑さ指数(WBGT)​​​​​​の算出
WBGT=0.7×湿球温度+0.2×黒球温度+0.1×乾球温度
 

このページに関するお問い合わせ

健康推進課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2

電話番号:0737-22-4503(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-3644
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ