下水道の使用上の注意

ルールを守って清潔な街づくり

下水道が整備されても、各家庭での理解や協力がなければ、その効果は発揮できません。下水道事業に取り組むため、次のようなことを守る必要があります。

これだけは守りましょう(下水道の使用上の注意)

台所では

野菜クズや残飯、テンプラ油などの廃油は、管を詰まらせたり、処理場の機能を低下させる原因となります。
直接流さず、流しの三角コーナーを使用したり、油などは新聞紙にしみ込ませて捨てるようにしましょう。

洗濯は

リンを含む合成洗剤は使用しないようにしましょう。
靴などに付いた泥は、あらかじめ落としておき、施設には流さないでください。

お風呂では

排水口に網を取り付け、髪の毛やゴミは流さないようにしましょう。
湯に色のつく入浴剤などは、脱色できませんので、できるだけ使用しないでください。

トイレでは

トイレットペーパー以外を流さないようにしましょう。
ティッシュペーパーや紙おむつなどは、水にとけないので管づまりの原因になります。

薬品に注意

農薬や消毒液などの薬品は、処理機能を破壊しますので、流さないでください。

分離マスの清掃

台所排水の分離マスは、定期的に(1カ月に1回以上)清掃し、油や食物クズを取り除きましょう。

このページに関するお問い合わせ

下水道課
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町大字下津野688

電話番号:0737-53-1031(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-53-1032
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2019年03月15日