○有田川町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則
平成27年12月25日
規則第24号
(趣旨)
第1条 この規則は、有田川町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例(平成27年有田川町条例第31号。以下「条例」という。)の施行に関し必要な事項を定めるものとする。
附則
別表第1(第3条関係)
条例別表第1の区分 | 事務 |
1の項 | 有田川町重度心身障害児(者)医療費支給条例(平成18年有田川町条例第110号)による事務であって次に掲げるもの (1) 資格の認定に関する事務 (2) 和歌山県重度心身障害児(者)医療費県費補助金支給対象の認定に関する事務 |
2の項 | 有田川町ひとり親家庭医療費の支給に関する条例(平成18年有田川町条例第110号)による事務であって次に掲げるもの (1) 資格の認定に関する事務 (2) 和歌山県ひとり親家庭医療費県費補助金支給対象の認定に関する事務 |
3の項 | 有田川町乳幼児医療費の支給に関する条例(平成18年有田川町条例第109号)による事務であって次に掲げるもの (1) 資格の認定に関する事務 (2) 和歌山県乳幼児医療費県費補助金支給対象の認定に関する事務 |
4の項 | 有田川町子ども医療費の支給に関する条例(平成22年有田川町条例第13号)による事務であって資格認定に関する事務 |
5の項 | 有田川町老人医療費の支給に関する条例(平成18年有田川町条例第117号)による事務であって資格認定に関する事務 |
6の項 | 有田川町営きび住宅条例(平成18年有田川町条例第191号)による入居等に関する事務であって申請に基づく入居資格の審査及び決定事務 |
7の項 | 子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)による保育利用料に関する事務であって次に掲げるもの (1) 保育利用料決定通知に関する事務 (2) 保育利用料変更通知に関する事務 |
8の項 | 有田川町就学援助費支給要綱(平成23年有田川町教育委員会告示第3号)に関する事務であって次に掲げるもの (1) 準要保護児童生徒認定事務 (2) 要保護・準要保護児童生徒援助費支給事務 |
9の項 | 特別支援学校への就学奨励に関する法律(昭和29年法律第144号)による特別支援教育就学奨励費に関する事務であって次に掲げるもの (1) 対象児童生徒の決定通知事務 (2) 特別支援教育就学奨励費補助金支給事務 |
別表第2(第4条関係)
条例別表第2の区分 | 事務 | 特定個人情報 |
1の項 | 有田川町重度心身障害児(者)医療費支給条例による事務であって次に掲げるもの (1) 資格の認定に関する事務 (2) 和歌山県重度心身障害児(者)医療費県費補助金支給対象の認定に関する事務 | (1) 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報 (2) 障害者関係情報であって身体障害者手帳及び療育手帳に関する情報 (3) 特別児童扶養手当関係情報であって障害等級に関する情報 (4) 生活保護関係情報であって保護の実施に関する情報 (5) 医療保険給付関係情報であって医療に関する給付の情報 |
2の項 | 有田川町ひとり親家庭医療費の支給に関する条例による事務であって次に掲げるもの (1) 資格の認定に関する事務 (2) 和歌山県ひとり親家庭医療費県費補助金支給対象の認定に関する事務 | (1) 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報 (2) 児童扶養手当関係情報であって児童扶養手当の認定に関する情報 (3) 生活保護関係情報であって保護の実施に関する情報 (4) 医療保険給付関係情報であって医療に関する給付の情報 |
3の項 | 有田川町乳幼児医療費の支給に関する条例による事務であって次に掲げるもの (1) 資格の認定に関する事務 (2) 和歌山県乳幼児医療費県費補助金支給対象の認定に関する事務 | (1) 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報 (2) 生活保護関係情報であって保護の実施に関する情報 (3) 医療保険給付関係情報であって医療に関する給付の情報 |
4の項 | 有田川町子ども医療費の支給に関する条例による医療費の助成事務であって資格の認定に関する事務 | (1) 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報 (2) 生活保護関係情報であって保護の実施に関する情報 (3) 医療保険給付関係情報であって医療に関する給付の情報 |
5の項 | 有田川町老人医療費の支給に関する条例による医療費の助成事務であって資格の認定に関する事務 | (1) 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報 (2) 生活保護関係情報であって保護の実施に関する情報 (3) 医療保険給付関係情報であって医療に関する給付の情報 |
6の項 | 有田川町営きび住宅条例による入居等に関する事務であって申請に基づく入居資格の審査及び決定事務 | 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報 |
7の項 | 子ども・子育て支援法による保育利用料に関する事務であって次に掲げるもの (1) 保育利用料決定通知に関する事務 (2) 保育利用料変更通知に関する事務 | 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報 |
別表第3(第5条関係)
条例別表第3の区分 | 事務 | 特定個人情報 |
1の項 | 子ども・子育て支援法による保育利用料に関わる事務であって次に掲げるもの (1) 保育利用料決定通知に関する事務 (2) 保育利用料変更通知に関する事務 | 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報 |
2の項 | 有田川町就学援助費支給要綱に関する事務であって次に掲げるもの (1) 準要保護児童生徒認定事務 (2) 要保護・準要保護児童生徒援助費支給事務 | (1) 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報及び地方税の減免に関する情報 (2) 生活保護関係情報であって保護の実施に関する情報 (3) 国民年金法及び国民健康保険法に規定する掛金の減免等に関する情報 (4) 児童扶養手当関係情報であって児童扶養手当の認定に関する情報 |
3の項 | 特別支援学校への就学奨励に関する法律による特別支援教育就学奨励費に関する事務であって次に掲げるもの (1) 対象児童生徒の決定通知事務 (2) 特別支援教育就学奨励費補助金支給事務 | 地方税関係情報であって市町村民税に関する情報 |