【プレスリリース】援農・農家民泊施設推進事業がスタートします
有田川町援農・農家民泊施設推進事業
有田みかんやぶどう山椒をはじめとする農業が盛んな有田川町には、毎年大勢の援農者が来てくれ、産地を支えてくれています。
「泊まるところがあれば、もっと呼びたい」
「援農をきっかけに、就農や移住につながれば」
という意見を支援するために、令和2年4月から新たにできた制度が「有田川町援農・農家民泊施設推進事業」です。
産地振興・産地継続・都市と農村の交流促進・農家の所得向上・移住促進を目的とし、「農家の自宅や倉庫を援農者滞在場所や農家民泊施設として利活用する」ことに対し、改修費用を補助することで、援農者との交流の機会を増やし、農業や町での暮らしについてより知ってもらう機会にもつなげます。

このページに関するお問い合わせ
産業課
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2
電話番号:0737-22-4504(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-9555
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年04月15日