○有田川町子どもサポーター実施要綱

平成20年1月30日

教育委員会告示第1号

(目的)

第1条 児童生徒が安心して健康な生活を送るため、家庭、学校、地域住民が一体となって安全確保、安全管理に努め、快適で充実した環境づくりを図ることを目的とする。

(職務)

第2条 子どもサポーターは、児童生徒の登下校時及び必要と思われる時街頭にて「声かけ」等安全指導を行う。

(構成)

第3条 子どもサポーターは、有田川町内在住の個人及び団体のボランティアで組織する。

(登録)

第4条 子どもサポーターの登録は有田川町教育委員会への申し出を行い登録するものとする。登録の基準日は、毎年4月1日とする。

(任期)

第5条 子どもサポーターの任期は、登録の日から1年間とする。なお年度途中の登録者については、その年度の未をもって任期とする。

ただし、本人から辞退の申し出がないかぎり毎年更新していくものとする。

(その他)

第6条 この要綱に定めるもののほか、子どもサポーターに関し必要な事項は有田川町少年センター長が別に定める。

この要綱は、平成20年4月1日から施行する。

有田川町子どもサポーター実施要綱

平成20年1月30日 教育委員会告示第1号

(平成20年4月1日施行)

体系情報
第7編 育/第1章 教育委員会
沿革情報
平成20年1月30日 教育委員会告示第1号