【有田川町開催】地方暮らしの楽しみ方

移住クロストーク・地方暮らしの楽しみ方
近年、ライフスタイルの多様化や社会環境の変化から地方への移住を決めた人、具体的に考える人が増えています。そこで、地方で空き家の利活用や移住支援に携わる方を福島県西会津町からゲストとしてお迎えし、実例や体験談を交えてお話しいただきます。
地方移住に興味のある方、有田川町への移住・Uターンを検討されている方のご参加をお時ちしています。
開催内容
日時:令和5年3月11日(土曜日)13時30分~15時
会場:地域交流センターALEC(有田川町下津野704)
定員:20名(先着順)参加無料
主催:有田川女子会UP Girls
協力:有田川町企画調整課
登壇者
<GUEST>
山口佳織(西会津商店オーナー)
元・福島県西会津町地域おこし協力隊
愛知県出身。東京では働きつつ、アーティストとして西会津国際芸術村を訪問するうちに移住を決意。3年間地域おこし協力隊をつとめた後、商店街の空き家を利活用した「西会津商店」をオープン。
<FACILITATOR>
楠部陸美(ゲストハウスもらいもんオーナー、有田川町女子会代表)
有田川町出身。親戚から譲り受けた古民家を改修しゲストハウスを開業。2022には2棟目をオープン。有田川女子会代表、AGWメンパーとして有田川町のまちづくり活動にも積極的に携わる。
申し込み方法
こちらのフォームよりお申し込みください。
参考情報
このページに関するお問い合わせ
商工観光課(移住担当)
〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町大字中井原136-2
電話番号:0737-22-4506(直通、平日8時30分~17時15分)
電話番号:0737-52-2111(代表)
ファクス:0737-32-9555
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年02月22日